【子供たちの未来守るワンアクション】

お問い合わせはこちら

大阪市都島区片町1-5-13 大手前センチュリービル4F goto Hero内

ブログ

【子供たちの未来を守る為にできること】

2019/09/19

子供たちの未来を守る為にできること

子供たちの未来を守る為にできること

みなさんこんにちは。

 

院長の韓です(^^♪

 

=============

口では気候変動が心配だ

大事なことだといいながら、

なぜ大人たちは何の行動も

起こさないのか理解ができない

=============

 

まだ16歳の高校生

 

スウェーデンの環境活動家

 

グレタ・トゥーンベリさんが疑問に思い

 

 

自分が動かなくてはと

 

行動に移したことがきっかけで

 

世界的に波紋が広がりました。

==============

大人は未来の為に勉強しろというが、

その未来が無いのに

勉強している場合ではない

==============

 

============

本当は学校に行きたいけど、

大人たちが動かないから

自分たちが動くしかない

============

 

子供たちが、口々に

 

このような発言をし

 

ストライキという形で

 

世界に訴えています。

 

 

さて、大人たちはどうでしょう。

 

 

『気候変動の活動に子供を

利用するなんて本末転倒だ』

 

『気候変動を解決するために

勉強する機会を奪っている』

 

 

というコメントをチラホラ

 

みますが、

 

 

海外では、大人が動かないから

 

子供が動いているんですよ。

 

 

全く行動もせず

 

気候変動解決のすべてを子供に

 

押し付けることこそ

 

どうかと思います。

 

私たちは

 

==============

気候変動を最初に感じることができ

かつそれを止めることができる

最後の世代です

==============

 

信じるかどうかは自由です。

あらためてもう一度お伝えします。

 

===============

気候変動を、人類が生存可能なレベルに

保てるまでの期間はあと16ヶ月

===============

 

今年7月24日にBBC(英国放送協会)が

 

残り18ヶ月と発表しました。

 

あれから約2ヶ月が経過しました。

 

16ヶ月です

 

 

妊活と環境問題

 

全く無関係ではなく

 

 

生れてくる子供たちが

 

安心して暮らせる地球を守る

 

 

密接に関係していますよね。

 

 

前回は、この気候変動により

 

世界で何が起きているのかを

 

お話し致しました。

 

https://higashishinsaibashiseikotuin.com/blog/detail/20190909140406/

 

 

今回はその対策。

 

 

簡単な活動参加方法を

 

ご紹介します(^^♪

 

①ゴミを減らすこと

 

焼却炉、

 

日本は断トツで保有している国です。

 

===========

無駄な消費を減らすこと

===========

 

がポイントです。

 

 

不要なゴミ、特にプラスチックゴミは

 

海洋汚染にも繋がります。

 

 

プラゴミの殆どが

 

リサイクルされておらず、

 

行き場を失ったそれらのゴミは

 

海に流れ込むのです。

母なる海は限界です。

 

 

その関連から、

 

②マイボトル、エコバック、

 

マイ箸を持ち買い物袋をもらわない。

 

 

マイ○○を持つことは難しくありません。

 

 

人間特有の

【面倒くさい】

 

という理由がほとんどです。

 

 

海に流れたプラゴミは、

 

マイクロプラスチックになり

 

それを魚が食べ、そしてその魚が

 

食卓に並ぶわけです。

 

 

最近では、雨の中にも

 

検出されているほどです。

 

 

そしてプラゴミは魚だけでなく

 

様々な生物が餌と間違え

 

口にして死んでいます。

 

 

つい最近なら、

 

ジュゴンの赤ちゃんが亡くなりました。

こちらはカメ

ストローが鼻に

 

入り込んでしまいました。

 

まだまだありますが

 

きりがないのでこちら。

ひどいですよね。

 

クジラのおなかからプラゴミだらけ。

 

 

実はこれ、

 

海洋汚染に警鐘を鳴らした、

 

模型を使った『生きた看板』です。

 

 

でもこれは現実に起きているかもしれません。

 

③自然に還る洗剤を使う

 

石油由来の合成洗剤は

 

川や海を汚します。

 

 

洗濯などはマグネシウムや

 

セスキなども使えますね。

 

 

食器もたわしや、自然に還る洗剤

 

身体を洗うのも

 

シャボン玉石鹸さんなどから

 

いい商品がたくさんあります。

 

参考までにこちらを覗いてください。

 

https://kenkonosusume.stores.jp/

次に、

 

➃肉を減らす。

 

これもやめるではなく、減らす。

 

 

特に牛

 

牛のゲップはメタンガスで、

 

これはCO2の10倍の

 

温室効果ガスとなります。

牛に罪はありません。

 

人間が増やし過ぎたんです。

 

 

先日もお伝えしました、

 

アマゾンや中央アフリカでの森林火災

 

 

これは牛の放牧地を広げる為

 

もう一つはその牛の飼料を作る畑の為に

 

人間が野焼きをしているんです。

 

 

これも昔から行われてきたそうですが、

 

需要が大きくなり、

 

土地の拡大の為に

 

繰り返されてきたんですが

 

 

湿地帯だったアマゾンが

 

森林伐採が進行しすぎ、

 

乾燥してしまい

 

火が燃え広がっているのです。

 

 

オーストラリアでの火災は

 

温暖化の熱や乾燥による自然発火です。

 

 

 

もう一度言いますが

 

完全にやめろではなく、

 

まずは減らすことです。

 

 

で、やめれる人はやめるのが一番です。

 

 

私はベジタリアンでも、ヴィーガンでも

 

ありませんので、肉は食べます。

 

 

でも、今3日に1度は肉を抜く日に

 

そして、牛に関しては

 

ほぼ選択しないようにしています。

 

 

フレキシタリアン

 

というやつでしょうか。

 

 

なので、付き合いで

 

焼肉を食べることもあると思います。

 

 

減らすのは比較的簡単ですよね?

 

 

いかに継続できるかがポイントです。

 

 

⑤パーム油などの植物性油脂の製品を極力さける

 

こちらも同じく、アブラヤシを植える為に

 

森林伐採や野焼きが行われています。

オランウータンや象などの

 

絶滅危惧種を含む野生生物の

 

生息地を奪っています。

 

 

⑥電気、ガス、水道の無駄遣いを避け

 

再生可能エネルギーを使う

 

 

 

無駄遣いを減らすのはさほど

 

難しく無いと思います。

 

 

月に1度くらい、キャンドルで過ごすのも

 

いいと思いませんか?

 

些細なことです。

 

 

再生可能エネルギーを使うのは

 

選択肢としては難しいかもしれませんが、

 

 

 

可能な範囲でオフグリッドな生活を

 

心がけたり、将来的に目指すようにしてください。

山を削ってパネルを敷き詰めるのは

 

反対です。

 

 

再生可能なパネルを

 

自宅の屋根やベランダに

 

設置出来たら最高ですね!

 

 

 

簡単にできるオフグリッド太陽光の講座も

 

主催しておりますので是非問い合わせください!

 

 

⑦公共交通機関を使う。

 

私も必要に応じて車に乗ります。

 

でも、極力減らすように

 

心がけています。

 

 

今より減らすことはできますよね!

 

 

⑧こういった情報を、人に優しく伝える。

 

先ほどから、可能な範囲でと伝えていますが、

 

無理矢理や、完璧を求めすぎると

 

反発が起きます。

 

 

私も前述したように肉を食べ、

 

車にも乗り

 

電気やガスも使いますし、

 

箸を忘れたら、割りばしも使うわけです。

 

 

その人なりのペースを尊重するのも

 

大事だと思っています。

 

 

あとは、こういった活動をしている人を

 

できるだけサポートしてあげてください(^^♪

 

 

上記はすべてできなくてもいいんです。

 

完璧な人間はいませんから、

 

一人一人が意識して

 

出来ることから行動していくことが

 

大事なんですね。

 

 

1人の100歩よりも

 

多数の1歩を(^^♪

 

 

すべての生き物と共存できる

 

地球にしたいですね!

あなたはどちらを選びますか?

 

 

地球を守ろう!大阪 

 

明日からです!

現在の参加予定人数です!

9/20   79名

9/21   102名

9/23   101名

 

波が広がっています!

 

もう少しで申請数に達しますので

お早めに!

 

https://ws.formzu.net/dist/S25501322/

 

全国開催地はこちら!

 

http://chikyuwomamorou.com/