お問い合わせはこちら

大阪市都島区片町1-5-13 大手前センチュリービル4F goto Hero内

ブログ

運動の重要性

2014/12/24

運動の重要性

こんにちは!谷口です(n‘∀‘)η

今日はクリスマス・イヴですね♫

先週、御堂筋のイルミネーションを見に行ってきました。 毎年見に行く度にクリスマスの時期だと実感します(*´∀`*)本当に綺麗で難波から淀屋橋まで寒さを忘れ歩きました!

イルミネーションのお陰で、苦無く歩き、たまにはウォーキングしないとなぁ~ 運動しないとなぁ~~ と思いました(笑)

 

と言うことで、今日は運動の重要性についてお話しします(^-^)

 

まず、運動するにあたって大きく2つの理由があります。

1 つは、生活習慣病の予防です。食べ物から摂取したエネルギーと運動により消費したエネルギーがバランスよく保たれていることが健康の為に良い状態です。し かし食べる量は変わらず、運動 を行わないと摂取エネルギーが消費エネルギーを上回り、使われなかったエネルギーは脂肪としてからだに蓄えていきます。この状態が幾度となく繰り返される と、脂肪が必要以上に蓄積し、肥満となります。そして肥満が原因となって糖尿病、高血圧、脂質異常症といった生活習慣病になるリスクが高くなります。

も う1つは、筋力やからだ機能の維持です。体調を崩し1週間ほど寝込んでいた後は、疲れやすかったり、普段のように動けないなど、体力や筋力、持久力などが 衰えていると感じたことがあるかと思います。人間は持っている機能を使わないと驚くようなスピードでその機能は低下していきます。

 

運動の効果としては・・・

●からだ的な効果
・健康的な体形の維持
・体力、筋力の維持および向上
・肥満、高血圧や糖尿病などの生活習慣病やメタボリックシンドロームの予防
・加齢に伴う生活機能低下の予防
・心肺機能の向上により疲れにくくなる
・腰や膝の痛みの軽減
・血行促進により肩こり、冷え性の改善
・抵抗力を高める(風邪予防)

●精神的な効果
・認知症の低減
・不定愁訴の低減
・気分転換やストレス解消

 

どのくらいの運動量が必要か・・・

●今より1000歩多く歩く!
普段2000歩程度しか歩いていない人に対して「1日1万歩歩きましょう!」と目標を掲げても、達成するのは難しいと思います。そこで日常生活の中で「今 よ り10分多くからだを動かしましょう」という指針が厚生労働省より出されました。 10分多く動くということは歩数にすると約1000歩多く歩くということになります。たとえばエレベータではなく階段をつかう、少しの距離は自転車ではな く歩くなどすると、より歩数が多くなります。歩行以外にも電車では立つ、買い物はカートではなくかごを持つようにするなど少し行動を見直すことで10分多 く動くことにつながります。無理をしないで自分にできることを考えてみると良いかもしれません。

●週2回 30分の運動
また息がはずむような運動を30分以上、週2回行うことも提唱されています。ウオーキング、ランニング、サッカー、野球、テニスなど、どのような運動でも構いません。楽しく継続して行うことができる運動をみつけ、習慣化されることをおすすめします。

 

今は、寒さで体を動かすのは億劫だとは思いますが・・・

改めて運動の重要性を知ると、10分でも多く動こう という気になりますねッッ(`・∀・´)

 

これを期に、意識してみましょうヽ(*´∀`)ノ♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚